全国自治体病院学会に参加しました
第63回自治体病院学会に参加しました。
アドバンスド・ケア・プランニング、訪問看護、新卒看護師教育の3つの分野での研究発表がおこなわれました。



看護・看護教育、臨床医学、薬剤、臨床検査、放射線、栄養、リハビリテーション、臨床工学、経営管理、地域医療・連携・福祉と、医療に携わる多種の分科会が開催され、看護分野では実に512ものポスター発表があり、会場は多くの来場者・発表者で熱気に包まれていました。
取り組んだ結果をまとめ、発表する姿はとても凛々しく、
日々の一つ一つの積み重ねが、未来のよりよい医療・看護につながっていくという過程を実感しました。
発表の後にも、他施設の方から個別に声をかけていただき、意見交換が行われていました。
当院の職員は、それぞれの専門分野について学び、今学会以外でも、それぞれの活動・研究結果について学会発表を行っています。





